第3回尾道市民囲碁大会
2010年3月28日 / 尾道市総合福祉センター
名人(6段以上~5段)
優勝
|
福井 盛人(土生地区、因島土生町)
|
---|---|
準優勝
|
田中 正彦(浦崎教室、浦崎町)
|
3位
|
国本 英毅(三成クラブ、美ノ郷町)
清水 司朗(三成クラブ、美ノ郷町)
|
3勝賞
|
木原 康孝(尾道、西久保)
|
ラッキー賞
|
岩本 孝治(三庄棋友会、因島三庄町)
|
A(~5段)
優勝
|
富田 忠(尾道、東則末町)
|
---|---|
準優勝
|
竹田 芳昭(御調クラブ、御調町)
|
3位
|
岡野 健三(土生地区、因島田熊町)
大西 洋一(田熊同好会、田熊町)
|
3勝賞
|
上田 侑而(福祉センター、美ノ郷町)
|
ラッキー賞
|
安保 修宏(ひだまり向島、向島町)
|
B(~4段)
優勝
|
杉原 璋憲(三成クラブ、美ノ郷町)
|
---|---|
準優勝
|
古賀 暹(土生地区、因島土生町)
|
3位
|
山根 敏之(福祉センター、新高山)
宮前 秀彬(迎賓館教室、三原市)
|
3勝賞
|
杉之原克利(烏鷺会、向島町)
|
ラッキー賞
|
山中 敏成(因島、因島三庄町)
|
C(~3段)
優勝
|
森山 信次(東部公民館、高須町)
|
---|---|
準優勝
|
益原 義治(福祉センター、栗原町)
|
3位
|
田頭 直門(浦崎教室、浦崎町)
半田 堅二(悠友会、向島町)
|
3勝賞
|
山田 實美(福祉センター、栗原町)
|
ラッキー賞
|
延広 孝一(尾道、高須町)
|
D(~2段)
優勝
|
河越 志伸(ひだまり向島、向島町)
|
---|---|
準優勝
|
吉原 信男(向島同好会、向島町)
|
3位
|
添田 公治(烏鷺会、美ノ郷町)
上田 御民(三庄棋友会、因島三庄町)
|
3勝賞
|
藤井 孝良(烏鷺会、土堂2丁目)
|
ラッキー賞
|
吉平 雅巳(向島同好会、向島町)
|
E(~2段)
優勝
|
寺坂 博人(福祉センター、西則末町)
|
---|---|
準優勝
|
下田 克己(烏鷺会、日比崎町)
|
3位
|
中浜 清人(尾道、山波町)
半田 三郎(中庄の会、因島中庄町)
|
3勝賞
|
花田 喜宜(福祉センター、栗原東)
|
ラッキー賞
|
庄原 誠三(因島重井地区、因島重井町)
|
F(~初段)
優勝
|
羽田 幸正(福祉センター、吉和町)
|
---|---|
準優勝
|
小林 保雄(尾道、長江一丁目)
|
3位
|
林原 直登(ひだまり向島、向島町)
平兼 道昭(中庄の会、因島中庄町)
|
3勝賞
|
川井 宏治(御調クラブ、御調町)
|
ラッキー賞
|
力石 弘宣(愛ランド、向島町)
|
G(~1級)
優勝
|
村上 克行(田熊同好会、因島田熊町)
|
---|---|
準優勝
|
小林 豊(三成クラブ、木ノ庄町)
|
3位
|
延広 重夫(福祉センター、高須町)
渡辺 秀城(福祉センター、新高山)
|
3勝賞
|
下石 敏明(福祉センター、栗原町)
|
ラッキー賞
|
岡野 宏(田熊同好会、因島田熊町)
|
H(~3級)
優勝
|
宝子丸益人(尾道市、門田町)
|
---|---|
準優勝
|
井上 正(久山田公民館、東則末町)
|
3位
|
谷本 博昭(愛ランド、向島町)
神田 誠規(ふれあい、向東町)
|
3勝賞
|
森田 進(尾道、高須町)
|
ラッキー賞
|
藤井 定祐(福祉センター、日比崎町)
|
J(~5級)
優勝
|
前田 隆志(福祉センター、天満町)
|
---|---|
準優勝
|
半田 清正(ひだまり向島、向島町)
|
3位
|
宮地 侃子(華女の会、因島中庄町)
畦田 尉(福祉センター、東久保町)
|
3勝賞
|
鷲見 勝司(三成クラブ、美ノ郷町)
|
ラッキー賞
|
木曽 秀樹(久山田公民館、沖側町)
|
K(~9級)
優勝
|
金野 天河(迎賓館教室、日比崎町)
|
---|---|
準優勝
|
檀上 廣之(愛ランド、向島町)
|
3位
|
小山 秀盛(福祉センター、天満町)
山口 清(福祉センター、新高山)
|
3勝賞
|
斎藤 悦子(華女の会、因島重井町)
|
ラッキー賞
|
池本 秀雅(土生公民館、上島町)
|
L(~入門)
優勝
|
崎浜 洋和(迎賓館教室、室山波町)
|
---|---|
準優勝
|
松原 全恵(華女の会、因島土生町)
|
3位
|
片山 健二(迎賓館教室、栗原町)
|
3勝賞
|
水川 歩夢(因島、因島田熊町)
|